73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東村議会 2022-03-04 03月04日-01号

しかしながら、依然厳しい状況に変わりがないことから、令和4年度におきましても、引き続き観光誘客のためのプログラム開発等の取組支援を進めてまいります。 令和3年7月26日に沖縄島北部3村においては、西表や奄美大島・徳之島とともに世界自然遺産として登録されました。希少な固有種が数多く生息・生育する自然環境登録基準である生物多様性価値世界に認められました。

宮古島市議会 2021-09-02 09月02日-02号

議案第67号、令和3年度宮古島一般会計補正予算(第4号)の21ページ、6目企画費の中のエコアイランド宮古島人材育成プログラム開発事業、この225万円の補正がありますが、事業の説明含めてよろしくお願いします。 ◎企画政策部長垣花和彦君)   議案第67号、令和3年度宮古島一般会計補正予算(第4号)でございます。21ページになります。

名護市議会 2021-03-03 03月12日-07号

今年度は、カヤック活用した羽地ダム湖面フィールド調査プログラム開発、消滅した集落跡調査散策ルート開発等実施し、ダム湖面及び周辺資源の新たな利活用可能性を探ってまいりました。実際に集落跡には、炭焼き跡住居跡水車跡石垣で造られた棚田跡など昔の生活痕跡も確認しており、湖面でのカヤック体験支流から上陸し集落跡を散策することも可能だと考えております。

名護市議会 2021-03-03 03月10日-05号

今年度は、カヤック活用した羽地ダム湖面フィールド調査プログラム開発、消滅した旧集落跡調査散策ルート開発などを実施し、ダム湖面及び周辺資源の新たな利活用可能性を探ってきました。実際に集落跡には、炭焼き跡住居跡水車跡石垣で造られた棚田跡など昔の生活痕跡も確認しており、湖面でのカヤック体験支流から上陸し集落跡を散策することも可能だと考えております。

宮古島市議会 2020-09-10 09月10日-02号

事業については25ページに関連をいたしますけども、事業内容を見直し縮小しまして、25ページの委託料ですね、上から2番目、12節の委託料エコアイランド宮古島人材育成プログラム開発事業という形で実施をいたします。これも減額になっておりますけども、これは新たに地域振興協会助成金活用して、当初700万円を予定していた事業を257万1,000円ほどに縮小いたしまして実施をするという内容でございます。

恩納村議会 2019-06-12 06月12日-02号

2019年度の内容としては、専門家を招聘し導入に向けた基礎調査及びプログラム開発進捗、そして同じように19年度の内容なんですけれども、運用に向けた関係者調整ということでプログラムの中に入っています。その進捗をお伺いします。 次に、同じGreen Finsの19年度の内容ですけれども、人材確保育成、それの進捗もお伺いしたいと思います。

名護市議会 2018-06-14 06月14日-01号

市内外県外からの利用者満足度を高めると同時に、市営市場市街地商店会連携することで、市場駐車場連携した活用並びにスムーズな誘導を図り、併せて利用者利便性向上を図る3 調査研究事業     『多様なニーズ対応した通年滞在型・体験型の質高い観光リゾート地形成』を推進するために、受入態勢整備を図り、観光資源活用地域住民各種団体との連携強化を図り、旅行商品としての観光ルートプログラム開発

北谷町議会 2017-09-28 09月28日-07号

北谷着地型観光プログラム開発事業内容質疑に対し、西海岸に特化した魅力ある観光地として修学旅行生対象にした商品として、北谷観光情報センター拠点に語学体験するプログラム策定北谷観光協会に委託した。北谷ブランド認定商品ふるさと納税返礼品として活用できないかとの質疑に対し、商品として北谷長老北谷の塩、サンニンのうた、島ぞうりの4商品を推奨。

うるま市議会 2017-09-19 09月19日-04号

また、マリンスポーツプログラム開発及びインストラクター育成支援についても、お聞かせください。 ○議長(大屋政善) 経済部長。 ◎経済部長佐久川篤) 再質問にお答えいたします。 現在、あやはし海中道路の海面におけるマリンスポーツは、年々増加の状況となっております。浮桟橋や船降場については、同地域内のニーズを把握し、あやはし館一帯機能向上につながる整備を検討してまいりたいと考えております。 

うるま市議会 2017-09-11 09月11日-02号

歳出191ページから192ページ、島しょ地域活性化事業人口減少少子高齢化が進むうるま市の島嶼地域において、地域資源を生かし、住民が主体となった持続可能な活性化目的とした事業で、住民意識の啓発と意見収集キーパーソン育成目的とした講演会座談会等の開催や体験プログラム開発、地域特産品活用した商品開発、廃校・空き家活用を利用したイベント、例えば「たかはなり島あしび」であるとか、「島のクラフトピクニック

沖縄市議会 2017-06-15 06月15日-01号

チルドレンズセンター事業では、教育機関との連携によるプログラム開発環境教育ボランティア活動支援等を行い市民参画の場を提供いたします。 公益財団法人としての役割と使命を果たしつつ、入園者を飽きさせないための創意工夫接遇サービス向上、国内外からの誘客に努め、入場者数47万人以上を目指してまいります。 各事業の詳細につきましては、2ページから15ページに記載しております。 

名護市議会 2017-06-07 06月07日-01号

(オ)友好都市物産展受入     北海道滝川市(松尾ジンギスカン)     岩手県八幡平市     群馬県館林市     (名護夏まつり・やんばるの産業まつり名護さくら祭り)3 調査研究事業    『多様なニーズ対応した通年滞在型・体験型の質高い観光リゾート地形成』を推進するために、受入態勢整備を図り、観光資源活用地域住民各種団体との連携強化を図り、旅行商品としての観光ルートプログラム開発

北谷町議会 2016-12-16 12月16日-04号

着地型観光プログラム開発事業」は、本町観光国際化や多様な観光ニーズ対応すべく、地域の特色を生かした地域観光資源創出活用を策定し、観光振興拠点施設活用した着地型観光プログラム開発研究することを目的とし、北谷観光協会が、観光情報センター拠点に展開する、「外国語体験観光周遊プログラム」を企画しております。 

北谷町議会 2016-10-04 10月04日-08号

北谷着地型観光プログラム開発事業委託金事業質疑に対し、本町観光資源を生かした付加価値の高い、体験型・交流型の観光商品を策定し、新たな着地型観光プログラム開発と運営を行う目的で、北谷観光協会が英語でまちなかを散策体験するメニューを開発したとの答弁。 続きまして土木課所管分について、説明員として、照屋課長仲村道路係長島袋公園係長大城主事説明員として出席し審査を行いました。 

北谷町議会 2016-09-30 09月30日-06号

① 北谷着地型観光プログラム開発事業における観光人材育成としての従業員向け語学講座受講企業数受講人数効果をお伺いいたします。 ② 外国語体験観光周遊プログラムプロモーション内容参加人数効果をお伺いいたします。 質問要旨(3)今後の公共駐車場整備について。 ① 大型クルーズ船寄港に伴う観光バス等、乗り入れに伴う駐停車場確保策についてお伺いいたします。